この記事で解決できるお悩み
こんな悩みを解決する記事を用意しました。
現在GMOコインの招待コードはありません。
以前開催されていた招待キャンペーンは、2021年12月より終了しています。
ただし、いくつかお得なキャンペーンを実施しているので、この記事ではお得にGMOコインの口座開設する方法を解説しました。
これからGMOコインを始める方はぜひ参考にしてくださいね。




暗号資産(仮想通貨)収益100万円突破!
GMOコインの基本情報

運営会社 | GMOコイン株式会社 |
設立 | 2016年10月 |
取扱銘柄 | 27種類(2025年2月現在) |
取扱形式 | 現物取引(販売所・取引所) レバレッジ取引(販売所・取引所) |
取引手数料 | 【販売所形式】手数料無料+スプレッド 【取引所形式】Maker:-0.01%/Taker:0.05% |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
送金手数料 | 無料 |
アプリ | 有 |
公式サイト | GMOコイン 公式サイト |
GMOコインとは、GMOコイン株式会社が運営する国内の仮想通貨取引所です。
- 入金・出金手数料が無料
- 送金手数料も無料
- 金融庁に登録済み
- アプリ画面が見やすい
また自動積み立てやレンディング、ステーキングやIEOなど、多くの投資家が求めるサービスが一通り用意されています。
できるだけ手数料を抑えて、安心して取引を始めたい初心者の方にもオススメできる取引所ですよ。
GMOコインの招待コードとは?

GMOコインの友達紹介キャンペーンは終了し、現在招待コードはありません。
2021年12月21日に終了して以来、再開するという発表も無い状態です。
しかし招待コードはありませんが、お得なキャンペーンはいくつか開催されています。
この記事では、GMOコインをお得に始める為にキャンペーンの情報を掲載していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
現在開催中のキャンペーン情報

GMOコインが現在開催中のキャンペーンは、下記の通りです。
- 毎日10人に現金1,000円が当たる
- 暗号資産FX毎日1人に1万円が当たる
順番に説明します。
①毎日10人に現金1,000円が当たる

1つ目は暗号資産の購入で、毎日10人に現金1,000円が当たるキャンペーンです。
- 「つみたて暗号資産」で1回以上の積み立てをする
- 現物取引の「販売所」で、1日に合計500円以上の仮想通貨を購入する
ただし、現物取引の「取引所」やレバレッジ取引では、抽選の対象外ですので注意しましょう。
毎日当選するチャンスがあり、当選すると現金1,000円が自分の口座に入金されます。
②暗号資産FX毎日1人に1万円が当たる

2つ目は暗号資産FXで新規取引すると、毎日1人に10,000円が当たるキャンペーンです。
- 暗号資産FXで、1日に合計600万円以上の新規取引を行う
当選者は「当選金受取」を押して受け取れますが、当選後7日間を過ぎると無効になるので注意しましょう。
GMOコインに必要な事前準備

GMOコインを始めるために、事前に必要な準備は下記のとおり。
- スマホやPCなどの端末
- 本人確認書類
順番に説明します。
スマホやPCなどの端末
まずはスマホやパソコン、タブレットなどの端末を用意しましょう。
ちなみに口座開設する時に電話番号認証があるので、スマホは必須となります。
本人確認書類
GMOコインの口座開設には「本人確認書類」が必要です。
必要な「本人確認書類」は下記のいずれか1つです。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
口座開設がスムーズにできるようにあらかじめ用意しておきましょう。
GMOコインの口座開設方法

口座開設の手順は、下記のとおりです。
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレス・パスワードの設定
- SMS認証
- 基本情報の実施
- 本人確認の実施
- 口座開設コードの入力
順番に説明します。
①公式サイトにアクセス
まずはコインチェックの公式サイトにアクセスします。

「サイトへ進む」をタップし、口座開設画面に移動します。
②メールアドレス・パスワードの設定
続いて、GMOコインのログイン情報(メールアドレス・パスワード)を登録していきます。

ご自身の「メールアドレス」を入力し、「取引を始める」をタップします。

入力したメールアドレス宛にメールが届くので、記載のURLリンクをタップします。

パスワード設定の画面に移ったら、「パスワード」「パスワード(確認)」を順番に入力して「設定する」をタップします。

パスワードの設定が完了したら「ログイン画面へ」をタップします。
GMOコインのログイン情報(メールアドレス・パスワード)の登録は、以上で完了です。
③SMS認証
続いてSMS認証を行なっていきます。
GMOコインにログイン後、下記の手順で行います。

「ご利用の電話番号」を入力し、「コードを送信」をタップします。

画面が切り替わったら、SMSに送られてくる認証コードを「2段階認証コード」に入力し、「認証する」をタップします。

上記の画面が表示されたら認証は完了です。
「開設申込へ進む」をタップしましょう。
④基本情報の入力
続いて、基本情報を順番に入力していきます。

お名前を「姓」「名」「セイ」「メイ」を順番に入力し、「次へ」をタップします。

「性別」を選択します。

ご自身の「生年月日・年」を選択します。

住所の画面に切り替わったら「郵便番号」「都道府県」「番地/ビル/建物/部屋番号」を入力し、「次へ」をタップします。

「国籍」を選択します。

「米国納税義務者」を選択します。

「外国の重要な公人」を選択します。

ご自身の「職業」を選択します。

収入形態を選択します。

「現在の年収」を選択します。

ご自身の「金融資産」を選択します。

「暗号資産現物の取引経験」を選択します。

「証拠金取引の経験」を選択します。

「口座開設の動機」を選択します。

「お取引の目的」を選択します。

「投資方針と利用する取引」を選択します。

任意で「メール配信を希望する」にチェックを入れ、「次へ」をタップします。

GMOコイン以外で口座をお持ちの方は、「お持ちの口座の名称」をタップします。

上記の画面に切り替わったら、下へスクロールして「チェックボックス」にチェックを入れ、「ご本人確認書類の提出へ」をタップします。
基本情報の入力は以上で完了です。
⑤本人確認の実施
次に本人確認を行なっていきます。

上記の画面に切り替わったら「本人確認書類」を1つ選択します。

かんたん本人確認の指示に従って、本人確認を行なっていきます。

上記の画面に切り替わったら、「本人確認を始める」をタップします。

上記の画面に切り替わったら、撮影書類を選択します。※本記事では、「運転免許証」を選択しています。

本人確認書類の撮影手順を確認し、「次へ進む」をタップします。

表面の撮影説明を確認し、「撮影を始める」をタップします。順番に斜め、裏面も撮影していきます。

上記の画面に切り替わったら「撮影を始める」をタップし、顔写真の撮影を行います。

撮影後、上記の画面になったら本人確認は完了です。

本人確認完了後、GMOコイン側で審査が行われます。
審査完了後に「口座開設コード」がメールに送られてくるので、しばらく待ちましょう。
⑥口座開設コードの入力

GMOコインから「口座開設コード」が届いたら、コピーして会員ページへログインします。

会員ページへログインしたら「口座開設コード」を入力し、「口座開設」をタップします。

上記の画面が表示されたら、SMS認証コードを入力して「認証する」をタップします。

上記の画面が表示されたら、GMOコインの口座開設は全て完了です。
GMOコインに入金する手順

GMOコインに日本円を入金する方法は、下記の2点です。
- 即時入金
- 振込入金
順番に説明します。
即時入金

ブラウザを開いたら、画面左上の「ハンバーガーメニュー」をタップして開きます。

ハンバーガーメニューが出てきたら、下へスクロールして「日本円」をタップします。

即時入金で入金する場合は「即時入金」を選択します。

続いて、即時入金に使用する銀行を選択します。
※ここから先は銀行口座によって操作が異なっています。今回は「三井住友銀行」で説明していきます。

上記の画面に切り替わったら、「即時入金へ進む」をタップします。

即時入金お手続きの画面が表示されたら、「入金額」を入力して「入金開始」をタップします。

ご入金金額とお支払い方法を確認し、「進む」をタップします。

氏名と電話番号、ご入金金額に間違いがないか確認し、「入金お手続きへ」をタップします。

上記の画面に切り替わったら「Pay-easyに進む」をタップします。

上記の画面に切り替わったら、下へスクロールして「Pay-easy(ペイジー)」をタップします。

金融機関を選択の画面で、「金融機関」を選択します。選択後、金融機関のサイトに切り替わるため、各画面の指示に従って入金手続きを進めてください。
続いて「振込入金」の手順を解説していきます。
銀行入金

銀行入金で入金する場合は「銀行入金」を選択します。

振込先情報が表示されるので、ご利用の金融機関で振込手続きを行い入金します。
GMOコインの招待コードに関するよくある質問

GMOコインの招待コードに関するよくある質問に回答します。
招待コードはどこにありますか?
現在GMOコインでは「招待コード」はありません。
理由は先ほどもお伝えしたとおり、招待キャンペーン自体が廃止になっているためです。
招待キャンペーンの再開予定はある?
現在、招待キャンペーンの再開予定はありません。
招待キャンペーンの廃止からすでに3年が経過しており、再開の可能性も低いです。
まとめ

この記事では、GMOコードの招待コードについて解説しました。
結論、招待キャンペーンは廃止されており、招待コードはありません。
招待コードはありませんが、現在GMOコインで実施されているキャンペーンは下記の2つです。
- 毎日10人に現金1,000円が当たるキャンペーン
- 暗号資産FX毎日1人に1万円が当たるキャンペーン
上記のキャンペーン特典を受け取るには、まずGMOコインの口座開設が欠かせません。
GMOコインの口座開設は、下記6つのステップです。
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレス・パスワードの設定
- SMS認証
- 基本情報の実施
- 本人確認の実施
- 口座開設コードの入力
GMOコインで投資を始める方に、この記事が参考になれば幸いです。